2015年1月16日金曜日

出会い


素敵な出会い


早くも1月半ばです。
昨日は、中学校の始業前の
読み聞かせボランティアに参加。
定期的に小学校の読み聞かせ&本選びなどに
関わらせてもらっていますが、
中学校は初めてです。
中学生にも読み聞かせは有効なのですね。
このボランティアで、
これまでとは違ったコミュニティに触れ、
新しい仲間に出会って、
学ぶことがたくさんあります。

そして、昨日は、今年初めての
Miroirセミナーでした。
午前の定期のセミナーでは、
初めての方々も参加してくださり、
素敵な出会いがありました。
お一人は、趣味で作っているパンを
お土産にくださいました。
少し人生の先輩ですが、
イキイキとして明るいパワーを
分けて頂きました。
もう一人の方も
ピアノ教師や茶道をなさっていて、
奥ゆかしい魅力的な方です。
新しいご縁は、うれしいものです♪

午後は、ブライダルの打ち合わせがあり、
介護や障害者の支援員を
しているお客様から、
お仕事の様子などを伺って感服し、
私はまだまだ未熟だと反省したものです。
出会うことで、
自分を振り返ることができるのは
ありがたいですね

夜は、
Miroirセミナーのプライベートレッスンでした。
受講者は、そのままで十分に
ご活躍なさっているけれど、
さらにお仕事に生かしたいと、
話すことにおけるレベルアップを意識して、
熱心に臨んでくださいます。
その姿勢も私に刺激をくれて、
もっと頑張ろうと思わせてくれます。

素敵な出会いは、
日常生活を豊かにしてくれます。
そのコミュニケーションに必要な
マナー・プトコールを
一緒に確かめてみましょう(^o^)




2015年1月6日火曜日

仕事始め



若いパワーにあやかって

新年6日目の広島の朝は雨です。
年末年始は、久しぶりに主婦・母に徹して、
忙しくも楽しく過ごすことができました。

昨日が仕事始めの方が多かったようですが、
私も、専門学校の90分授業2コマの出講が
仕事始めでした。
若い学生達の生気をもらって、
仕事始めにはぴったりのうれしい時間でした。

ところで、お正月に『お屠蘇』を飲まれましたか?
中国から入ってきたお正月になじみのお屠蘇。
お屠蘇を飲む順番は、年少者からです。
これは、毒見の役目もあったようですが、
若い人の生気・活力を年少者から年長者がもらう
という意味があります。
年少者から順に年齢の上の人へ進めていくのが
正しいお屠蘇の飲み方(^^)v

私は仕事初めでも、
若いイキイキしたパワーを分けてもらって、
良いスタートをきりました(^o^)

明日は、『人日(じんじつ)』。
五節句の一番目の節句で、
『七草粥』を食べて、無病息災と豊年を願います。

日常の中の風習の意味を知ると
それを伝えていこうという気持ちになりますよね。

Miroirセミナーで一緒に確かめてみませんか♪